さぁ~秋の遠征じゃぁぁぁぁ~その5
今日は遠征の最終回でぇ~す。旅の終わりは寂しいよねぇ~ブログも終わりはなんか寂しい!!
最後の園芸店は「金久」でっす。こちらはちょっと渋ぅぅぅぅぅぅ~い感じの園芸店です。寄せ植えも良い感じに渋くてカッコイイよねぇ~♪売場も綺麗、苗も豊富♪関西って良い園芸店が多いよね・・・・・・・ちょっと悔しいかも(笑)
スタッフさんも感じ良くてさぁ~地蔵の姉さんの「植えてある鉢代えて!!」って怪しいお願いも丁寧に対応してくれてました。
ここで買い物は終わりですからねぇ~流山の極悪姉さんの車に積めるだけ買うのよぉ~!!買い物が終わったらヒグマの姉さんとはここでお別れです。しばしの別れじゃ・・・・・・・
さて、帰路についたものの、車の中は苗が山のように積まれているけど、ダンナへのお土産は1個もない・・・・・・困ったな・・・・・・・しょうがないので、野菜直売所でお土産に野菜を買う・・・・・(これはお土産なんだろうか?)あ~もう、車は何も積めないわ!!次、何か買ったら地蔵の姉さんを捨てるしかいかも・・・・・・・(笑)
なんとなく帰路に着くのが寂しいなぁ~って思ったから、流山の極悪姉さんのお友達のカフェが近くにあるって事だったから、立ち寄ってみる事に・・・・・・
きゃぁぁぁぁぁ~可愛いカフェ!!メニューも魅力的なんだけど、ここで何か食べてボディーが膨れたら、地蔵の姉さん捨てなきゃならないから、良い子のあけはお茶だけにしておきましたぁ~!!実はランチがボリュームありすぎて、お腹に入らなかったんだよねぇ~素敵なカフェだったから、次はランチで来たいかも♪
まだまだ、関西方面に未練はあるんだけど、諦めて帰路に着く・・・・・・大阪から奈良を抜けて三重から伊勢湾岸を名古屋方面に・・・・・・
パーキングで夕飯食べて・・・・・・・新東名を順調に東京方面へ・・・・・・と思ったら、厚木で工事渋滞にハマりました。10キロ100分ってどぉ~ゆ~渋滞なのさぁ~!!しかたがないので、厚木で降りて、246で地蔵の姉さんの家へ、地蔵の姉さんを降ろして、そのまま、次はあけの家に行くんだけど、ここで怪しいテンションになってきてさぁ~!!
何故か極悪姉さんと懐メロ歌いながら家に着きました・・・・・・・楽しい3日間でした。強行ツアーにご参加の皆さまお疲れ様でした。これに懲りず、またやりましょう♪次はどこに行こうかなぁ~!!
| 固定リンク
コメント
IGサポーターのYoshieです。
関西の園芸店の素晴らしさにビックリです。
素敵ですね(^^♪
行きたくなっちゃいます。
19日の球根植えつけ、多分伺えると思います。
ただ今、薔薇とクレマチスレイアウトに悩み中。
面倒じゃなかったら、また相談に乗ってください(*^^)
投稿: Yoshie | 2013年11月13日 (水) 00時01分
Yoshieさん
そうなんですよぉ~関西の園芸店が素敵なんですよ。
園芸店巡りは楽しいですよ。
薔薇とクレマチスですか?
あけはブラックフィンガーですが、
それでも良かったら、相談にのりますよぉ~!!
でも、どうせ相談するなら、
河合さんが良いですよ。
投稿: あけ | 2013年11月13日 (水) 06時57分