« 写真を選ぶ・・・・・・選べないんだなぁ~これが・・・・・ | トップページ | こまつ座「頭痛肩こり樋口一葉」を見に行く »

薔薇の夢

ブログ・・・・・サボってましたぁ~!!だって、写真講習会の後、家に引きこもりしていたんだもん(笑)ネタがないのよぉ~♪

1437
で・・・・・・先週の水曜日に「誘惑の香り バラの夢コンサート」に行ってまいりました♪オペラの会なのね。あけ、ミュージカルも苦手だけど、オペラも苦手・・・・・だけど、今回はね、薔薇とオペラのコラボレーション・・・・・薔薇のお師匠様、美容師のTさん、花結い師のTAKAYAさんが関わっているコンサートだったから、引きこもりを止めて、お街にお出かけです。

1445
薔薇関係の友達や、Tさん関係の友達が沢山集まってるし、薔薇の生産業者さんや薔薇の先生も来ていらっしゃって、華やかぁぁぁぁぁ~!!

1446
問題のオペラは寝ちゃうんじゃないかって、心配していたんだけど、華やかに花を結ったオペラ歌手を見ているだけでも楽しくて・・・・・・秋にお披露目になる新作の薔薇なんかも使われていましたよぉ~!!

1420
セビリヤの理髪師、フィガロの結婚、カルメン・・・・・あけの知ってる曲が多かったのも良かったかも・・・・・・

1421
衣装も変わるけど、花結いも変わっていくの・・・・・・2部ではTAKAYAさんがステージで花結いしたりして・・・・・・あっと言う間の楽しい時間でした。

1422
コンサートの後は代々木上原の「THE SALOON」へ・・・・・・・何を食べても美味しかったです。作ってる方も女性だからかな?とっても女性好みの野菜多めのさっぱりしたお料理が多いの。・・・・・レモンリゾットが美味しかったなぁ~!!お店もこじんまりとして、良い感じだから、今度は女子会で使ってみようかなぁ~♪

1424
まったく、オペラの事判らないあけは、ここでMさんからオペラのストーリーを聞いてるの・・・・・・駄目ね♪今度は事前に勉強して行ったら、もっと楽しいね。オペラの話、今年の薔薇のシーズンの話、これからの薔薇の話・・・・・・美味しいお料理とワインの夜になりました。

1428
画像は「THE SALOON」のお料理・・・・・・赤いのはスイカのサラダ・・・・・面白いでしょ?ブノ。ちゃんのブログでも紹介してるよん・・・・・で・・・・・女子が働かないって文句たれてるの・・・・あ~ヤダヤダ(笑)

|

« 写真を選ぶ・・・・・・選べないんだなぁ~これが・・・・・ | トップページ | こまつ座「頭痛肩こり樋口一葉」を見に行く »

薔薇」カテゴリの記事

コメント

あけさん〜!
先日は、コンサートに起こし頂き、
本当ありがとうございました。
お陰様で大盛況でした。
TAKAYAさん本当素敵でしたね。
初めは、薔薇とオペラのコラボと
言い出したものの、どうなるか心配でしたが、皆さんの協力で素敵なコンサートになりました。また遊びましょう。
ありがとう。

投稿: T | 2013年7月29日 (月) 09時35分

あけさま

おこしいただきありがとうございました。

これをきっかけにオペラにものめりこんでください。暮らしがもっと楽しくなりますよ。

それにしても、バラ関係の方みなサスガにプロですね。ご存知の通りこの時期はいちばん花の無い時期。ある程度の花で。また舞台で散るような花は使えません。そこで温室づくりのものを基本としたわけですが、通常出荷以外に皆さま一番花の後に開花調整をして出荷されています。中には良い花が無かったので、会社にもう一度戻り良い花を切ってもってこられた方もありました。最後まで花を飾りたいとのご要望で、前日ほ場で切って送ってもらった花もあります。

花と歌い手・曲の方のマッチング、そして受付等の装飾。全体構成のバランスに留意しました。


ところで掲載のお写真、さすが「食いものブログ」にふさわしい内容ですね。。。

投稿: バラの演出家 | 2013年7月29日 (月) 13時01分

あけさん、こんばんは。

・・・うーむ、ひよっとして、大阪の「くいだおれ太郎」さんは、あけさんのご友人か、御親戚なのでしょうか?   (^_^;)ゞ

投稿: TT@埼玉東部 | 2013年7月29日 (月) 21時42分

あけさんキャリエールです この前は失礼なこと書いてしまいました
ごめんなさい反省しています
私もバラ友さんも岩下さんの大ファンで仲良くしている
あけさんにジェラシーを感じて意地悪してしまいました
ごめんなさい
優しくて大人なあけさん素敵です
岩下さんに写真撮ってもらったり旅行も一緒にされたり
羨ましすぎます いいなぁ
素敵なあけさんだからお友達も沢山なんですね
今日から私もファンの一人です
よろしくお願いします

投稿: キャリエール | 2013年7月29日 (月) 22時00分

素敵な集まりですね。

お料理も、すばらしい

ブノワさんのお写真も相変わらずで、素敵な文章。

あけさんとのコラボ、最高です。

投稿: takasi | 2013年7月29日 (月) 23時28分

Tさま
コンサートお疲れ様でした。
きっと楽屋は大変だったんでしょうねぇ~♪
会場は素敵な薔薇の夢が見れましたよん。
花結いもどんどん変わっていたから、
TAKAYAAさんも大変だったろうなぁ~

Tさまもどんどん薔薇の世界に入って来て、
また、素敵な企画をお願いしまぁ~す。

投稿: あけ | 2013年7月30日 (火) 09時19分

お師匠様
コンサートの演出お疲れ様でした。
すごく楽しかったですよぉ~!!
オペラは興味がなかったんだけど、
見に行ってみようかなぁ~って気になったもの。

そうですよねぇ~真夏だもんね。
薔薇をあれだけ集めてくるのは大変だったよねぇ~!!
皆様の努力のおかげで、あけは真夏に素敵な薔薇の夢が見られましたよん。
ありがとうございます。

そうですねぇ~お礼に今度、夜の女王のアリアをお勉強して、お師匠様にお聞かせするわぁ~(笑)

投稿: あけ | 2013年7月30日 (火) 09時25分

TT@埼玉東部さん
暑いですねぇ~元気にしてますか?

「食いだおれ太郎」は親戚でも友人でもありません。「同志」です(笑)

美味しかったですよぉ~薔薇のシーズンが終わったから、これからは食い倒れの季節かも♪

投稿: あけ | 2013年7月30日 (火) 09時28分

キャリエールさん
( ̄◆ ̄;)ブノ。ちゃんのファンですか?
はぁ・・・・・・・それはそれは・・・・・・・
ブノ。ちゃんのファンなら、
会わずに、そのままブログの世界の人にしておいた方が良いですよぉ~
文章と写真は美しいのですが、
実際に会うと、天邪鬼で説教くさいオジサンですよぉ~(笑)
あ~いけない・・・・・夢は壊しちゃいけませんね。
また、遊びに来てください♪

投稿: あけ | 2013年7月30日 (火) 09時35分

takasiさん
おはようございます♪
薔薇の企画としては、珍しいでしょ?
すごく面白かったです。
それに、その後のディナーもなかなか・・・・・・
良い夜になりました。

ブノ。ちゃんとのコラボ・・・・・・不協和音なんだけどねぇ~(笑)

投稿: あけ | 2013年7月30日 (火) 09時40分

あけさま、ごきげんよう。
素敵な企画ですね~、しかも美味しそうなお料理。
今度カラオケでオペラごっこしましょうね。
あけさまが伯爵夫人で、ワタシがケルビーノでいかがかしら(爆)

投稿: Coucou | 2013年7月30日 (火) 15時26分

あけさんの夜の女王は私も聴きたいわ~
あ、伯爵夫人もあいそうよね~^^

投稿: May | 2013年7月30日 (火) 16時39分

あけさま
初めまして!
この度はコンサートにお越しいただきまして本当にありがとうございます!主催の市村と申します。
美容師Tさまから、コンサートのことを書いていただいているとお知らせをいただきまして拝見させていただきました!嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいです☆
宜しければ私のHPでもご紹介させていただければ幸いです☆
突然のコメントですみません、、、ありがとうございました!!

投稿: 市村柾美 | 2013年7月30日 (火) 22時49分

Coucouさん
ホント、楽しかったですよぉ~(笑)
あけはミュージカルもオペラも苦手なんだけど、
薔薇関係のイベントだから行ったんだけど、
すごく面白かったから、
また、オペラを見に行こうかって気になったよ。
うふふ♪
やりましょう♪やりましょう♪
あけは伯爵夫人ね。
カラオケにあるのかしら?(笑)

投稿: あけ | 2013年7月31日 (水) 07時03分

Mayさん
そう?「夜の女王のアリア」習おうかしら?
じゃ、Coucouさんと3人で練習会やる?
Mayさんはカルメンやって良いよぉ~(笑)

投稿: あけ | 2013年7月31日 (水) 07時04分

市村様
ようこそ・・・・・・・あけの花園へ・・・・・・
今回は素敵な会を主催して頂き、
ありがとうございました。
薔薇オタクのT様は薔薇のお師匠様ですし、
美容師のTさんもTAKAYAさんもお友達なので、
すごく楽しい会でした。
薔薇は今まで色んな曲の中で出てくるので、
また、こんな風にコラボ企画を考えていただけたら、いいなぁ~と思っています。

ブログで紹介していただけるのでしたら、嬉しいです・・・・・・でも、食べ物ブログになっちゃってますよぉ~(笑)

投稿: あけ | 2013年7月31日 (水) 07時08分

あけさま

訂正をお願いいたします。
「オタク」の称号は、愛好家にとってほめ言葉かと存じます。薔薇には相応しい方はいっぱいいて、私など足元にもおよびません。例えば-
KIMUてんちょ、keiseiのMFI氏、育種家K合師、そして帝王OSA8師などなどです。
確かに「奇品」(伝統園芸・古典園芸)についてはOTAKUですが。ちなみに30日から江戸東京博物館にて「花開く江戸の園芸」展がはじまりました。ぜひご高覧を。

投稿: 環 | 2013年7月31日 (水) 11時32分

あれ?

天邪鬼で説教くさいオジサン?
揚げ足取りのオバさんじゃなかったっけ?(笑)
ウンウン、良かった。後ろから轟音イビキが聞こえて来なくて(爆)
市村さんからご丁寧なメッセージ戴いちゃったね。
こんなことならもう少し綺麗綺麗で書けば良かった(笑)
「THE SALOON」……女子会でも敬老会でも何でもいいから、
バンバン使ってあげてね。
そうだ、僕のブログのオフ会やろうかな?
オフ会ってもう死語か……春の薔薇の反省会しよう!

投稿: ブノワ。 | 2013年7月31日 (水) 18時48分

お師匠様

え?師匠は「薔薇オタク」は駄目ですか?
「悪徳商人」にしておきます?(笑)

伝統園芸・古典園芸ですかぁ~(遠い目)
そこはMay姉さんの管轄かなぁ~(笑)

師匠は江戸東京博物館に行くの?
両国に美味しいトンカツ屋があるのよぉ~!!

投稿: あけ | 2013年7月31日 (水) 20時13分

ブノ。ちゃん
いいよ・・・・・揚げ足取りのオバチャンでも、天邪鬼の説教臭いオジサンでもさぁ~!!

そうなの・・・・・市村さんが来てくださるのなら、
もっと真面目に書いておけば良かったわ。

ブノ。ちゃんのブログのオフ会ですかぁ~
せっかく美しくブログ書いているんだから、
会ってがっかりさせない方が良いんじゃないのぉ~(笑)

投稿: あけ | 2013年7月31日 (水) 20時18分

わぁー岩下さん やっぱりあけさんと仲良しさんですね
勿論岩下さんのブログもいつも拝見しています
でも緊張してコメント残せずにいます(^-^; 岩下さんは覚えてらっしゃらないと思いますが 一昨年の国バラでコマツさんのブースにいらっしゃったときお話しさせて頂いた二人組です(^-^) なのでお顔も拝見しています
そんな全てを含めてファンなのです よろしくお願いします

投稿: キャリエール | 2013年7月31日 (水) 21時49分

あけ様
こんばんは!ブノワ様のブログと一緒にHP&FaceBookでご紹介させていただきました!
むしろ音楽音楽でいっぱいの記事より新鮮でとっても嬉しかったです☆
機会がありましたら、次回はお世話になったダブルTさまとご一緒に(笑)お会いして御礼させて下さいませ♪ありがとうございました!

投稿: 市村柾美 | 2013年8月 1日 (木) 23時56分

キャリエールさん
おはようございます。返事遅くなりました。
そうなんですかぁ~
大丈夫ですよぉ~ブノ。ちゃんのブログはね、
敷居が高そうで、そうでもないブログなので、
バンバン書きこみしてやってください。
あ、その時は本名じゃなくて、ブノワ。さんって、
ハンドルで書いた方が良いかも・・・・・・・

でも、あけとブノ。ちゃんは同じ場所にいる事は多いけど、仲は良くないんですよぉ~(笑)

投稿: あけ | 2013年8月 2日 (金) 09時00分

市村様
ありがとうございます。
早速、拝見いたしましたぁ~!!
楽しかった夜を思い出します。
早速、コメントとFBの申請を出しますねぇ~!!
また、新しい企画があるんですね。
それを楽しみにしています。

お目にかかれる日を楽しみにしています。

投稿: あけ | 2013年8月 2日 (金) 09時02分

薔薇とオペラのコラボレーション♪ 華やかなオペラの宴楽しまれたようですね♪
ステージでのTAKAYAさんの花結いも、さぞ素敵だったでしょうね♪
「THE SALOON」のお料理もほんと美味しそう~♪
元気なさそうで、心配してたけど良かったぁ~♪

福岡さんの写真講座受講生の作品集の、創刊号vol.1見ましたよ~♪

あけさんちのラレーヌちゃんと川面の桜の写真♪やっぱり素敵だったわ~♪

投稿: keiko | 2013年8月 4日 (日) 20時35分

keikoさん
そうなの、とっても素敵なコンサートだったよ。
また、薔薇と音楽のコラボ企画をするみたいだから、
次は声かけるね。
TAKAYAさんの花結いもどんどん変わって、
ワクワクしたよ。
レストランもお勧め♪

あけもkeikoさんの画像を見たよ。
薔薇が綺麗に撮れてたね。
お互い、またがんばろうねぇ~!!

投稿: あけ | 2013年8月 5日 (月) 08時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薔薇の夢:

« 写真を選ぶ・・・・・・選べないんだなぁ~これが・・・・・ | トップページ | こまつ座「頭痛肩こり樋口一葉」を見に行く »