真夏の薔薇
真夏の薔薇だよぉ~♪あけのブログはガーデンブログなんだけど、薔薇のシーズンが終わると食い倒れブログになっちゃうからねぇ~たまには庭の事、薔薇の事、書かなくっちゃねぇ~!!
今年は病気に泣いたなぁ~黒点病が大量発生して、葉を落とし、消毒でなんとか治まったかなぁ~って時にハダニにやられて、真っ白い蜘蛛の巣みたいなのが、まとわりつくようになっちゃうし・・・・・暑すぎて葉が焼けちゃうし、2鉢も薔薇を駄目にしちゃうしね。
でも、今年はまじめに肥料を入れて、7月中旬からは、繰り返し咲きの薔薇を除いて、蕾を積んで苗を休ませてるの。
そして、秋は日の当たらない、あけの庭は明日が夏剪定の予定です。(剪定の前に、2度目のハダニの消毒が必要かな・・・・・)
でもね、やっぱり何も薔薇が咲いていないと寂しいから、2階に置いている薔薇だけは好きに咲かせてるの。画像は2階のテラスで真夏も咲き続けているロザリーナ、クリストファーマーロウ、チャールズレニーマッキントッシュです。画像はないけど、アニエスシリジェルも気合の入った咲き方してますよぉ~♪
4枚目はルり玉アザミの2番花です。今年は花付があんまりよくなかったです。一昨年は4番花まで咲いたんだけどねぇ~何が悪かったのかしら?
5枚目は秋は咲きにくいから、好きに咲かせているメアリーローズです。
さあさあ、秋に向かってがんばるぞぉ~!!
| 固定リンク
「薔薇」カテゴリの記事
- 何故か6時間もかけて王様の金賞のお祝いに行って来ました。(2014.06.21)
- 豊橋でKさんのガイドツアーよぉ~!!(2014.05.30)
- 今年も行くぞ、K邸詣で・・・・・・・(2014.05.25)
- 旅立ちの前にティータイム(2014.05.21)
- YEGに行きませんか?(2014.05.19)
コメント
へぇ……結構、咲いてんじゃん!(笑)
あけさん、おはよう!
薔薇、綺麗に咲いていますねぇ……。
でも、まだ認めてやんない!あけさんのブログは喰いもの系だもん(笑)
所で、今思うと、今年はね、ウチ病気ゼロなんだよねぇ。
何にもしていないんですよ。黒点もウドン粉もゼロ。
マメに肥料やっているから物凄く伸びてるし……。
ハダニは今までかつてお目に掛かったことありません。
不思議だよね……普段の行いかな?(笑)
どう、剪定は済みましたか?
どうせ終わらないうちに休憩で甘いものタップリ食べたんだと思うけど……。
投稿: ブノワ。 | 2010年8月16日 (月) 08時58分
ブノ。ちゃん
あけのガーデンブログにようこそ・・・・・意地でもガーデンブログよ・・・・・ココログにはガーデンブログで登録してあるんだから(笑)
そうなの・・・・・・2階のベランダでは四季咲き性の強い子を置いて、夏の間も好きに咲かせちゃってるの。花は小さいけど、結構、咲いてるよぉ~!!
それにしても今年は虫にも病気にも泣かされたよぉ~自分で薬害も出しちゃうし・・・・・日頃の行いのせいなら、ブノ。ちゃんの庭なんか廃墟になってるはずよ!!
あ、Tさんがブノ。ちゃんの為にキーマカレー作ってくれるそうですよぉ~来年はkusakiさんと3人でT邸に行きましょう♪
投稿: あけ | 2010年8月16日 (月) 22時18分
こんにちは
始めまして、kusakiさんのブログから来ました。
何時も楽しく拝見させてもらっています。
私もバラが大好きで毎日庭で弄っています。暑くて水やりが大変。
よろしくおねがいします。
投稿: ラベンダー | 2010年8月17日 (火) 11時08分
ラベンダーさん
ようこそ、あけの花園へ・・・・・・
薔薇の好きな方歓迎しまぁ~す。
どんなタイプの薔薇が好きですか?
それにしても、今年は暑いですねぇ~
それに雨が少ないから、
水やりが大変ですよね。
でも、もうちょっと我慢したら、
また秋の薔薇のシーズンですもの
お互いがんばりましょうねぇ~!!
今後ともよろしくお願いします。
投稿: あけ | 2010年8月17日 (火) 23時18分