早春の庭
ちょっと春らしくなってぇ~って油断してたら、ドカンと雪降るし・・・今年3度目の雪掻きが終って、今度こそ春になるのか・・・・・春のドカ雪とか、遅霜とかは勘弁して欲しいなぁ~今年こそ平和な春が迎えられますように!!
遅れていた薔薇の誘引・剪定・土つくり・施肥が終った・・・・・最後まで残ったアンジェラは
アーチにしてみました・・・・どうなるかなぁ~!!可愛い葉が展開してきたから、そろそろ1回目の消毒しないとね。
一度はすっぽんぽんに消えた宿根草達も薔薇の間から顔を出して来てるし、クレマチスのツルも伸びてきたから、油断しないように見張っていて、誘引してあげなくっちゃ!!エニシダが蕾を付けてるし、(*^^*)クロッカスが咲き出しました。春だねぇ~(*^^*)
世間ではそろそろ終りになるクリスマスローズもあけの庭では、今からが見頃でぇ~す!!
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 東京は土砂降りでも、長野ツアー その2(2014.06.22)
- ホントにたまにだけ書こうあけの庭(2014.06.17)
- たまには書こう自分の庭♪(2014.04.27)
- 植物の名前が覚えられないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚(2014.04.26)
- チューリップのカフェ・グリーンローズ(2014.04.23)
コメント
あけさん、こんばんは^^
あけさんのお庭も春ですね♪
ばらの小さな葉っぱなんかにウキウキしちゃいます!
まぁ、素敵なヘレボたち~!
ばらが咲き始めるまではヘレボたちに楽しませて頂きましょう^^
クロッカスの紫も新鮮ですね。
うちのばら達は、あと数鉢植え替えが・・・この時期まで来ると
あきらめるべきか???と思ったりしています。
でも、夏休みの宿題をやり残した気分なのよね~!
投稿: marie | 2010年3月17日 (水) 22時29分
あけさんがんばってますね~
春を迎えるお庭はこれからヘレボの開花で賑わい
楽しみですね。
春の花は可憐で大好きです!
そちらもお天気が大荒れの様子・・・
雪かきもあるなんて~驚きです。
私の庭に春が来るまであけさんのお庭見物させていただきます~今年もバラの季節が楽しみよ^^;
投稿: ターシャ | 2010年3月18日 (木) 00時20分
marieさん
そうなんですよぉ~
東京でも春の遅いあけの庭だけど、
そろそろ春らしくなって来ましたよん。
薔薇も可愛い葉が動いてきているし、
宿根草も顔を出して来ました。
もう、毎日外に出るのが楽しみで楽しみで・・・・・
あけも今年の宿題残しちゃいました。
球根を沢山買ってあったのに、
今年は植えられなかったのよぉ~(;¬¬)
だから、今年の早春の庭はちょっと寂しい庭になっちゃっています!!
ターシャさん
さすがに北海道はまだまだ春が遠いのでしょうねぇ~!!
雪・・・・ホント、今シーズンは雪が多かったです。
東京でも雪掻きをするのは
この辺りだけかも(笑)
それでも、やっと薔薇の葉も動き出してきました。
↑にも書いたけど、
今年は球根を植えていないから
ちょっと花の少ない春の庭になるけど、
何か咲いたら紹介しますねぇ~♪
でも、ガーデンの事を書くよりも、
食べ物の話の方が多いかも・・・・・・・・
投稿: あけ | 2010年3月18日 (木) 09時42分
あけさん、こんにちは。
やっと、パソコンが接続されました!
今週は、花粉症の症状が酷くて、
寝込んでいる日もありました。
ちょっと弱っています。
新居の庭も少しずつ整ってきました。
ビオラ、ラナンキュラス、ヒューケラ
ブルーベリー、ユ-カリ
バラも植えました。
百円ショップ『ナチュラル・キッチン』に行って
アイアンのフックや小さなかご、乳白色のグラスを買ってきて
テラス用にキャンドルホルダーを作りました。
白にペイントして、なかなか可愛いです。
白い小さなじょうろも売っていたので
花壇のお花を切って、生けてみました。
春は、わくわくする季節ですね♪
投稿: おめめ | 2010年3月18日 (木) 11時57分
おめめさん
ネット開通おめでとぉ~♪
そうですよぉ~あけなんかパソコンなしの生活なんてもう考えられないもの(;¬¬)
それに、おめめさんの本の発売は明日ですからねぇ~
バンバンブログで紹介しなくっちゃ!!
もちろん、あけも明日は朝から本屋に行って、
買ってきますよぉ~♪
それに紹介もするからね(*^^*)
めざせ印税生活者!!
おめめさんの新しい庭も楽しみです。
花粉症に負けずにがんばってねぇ~!!
投稿: あけ | 2010年3月18日 (木) 15時21分