横浜のバラクラに行ってみる♪
横浜にバラクライングリッシュガーデンが出来たって話を聞いたのは、随分、前の事なんだけど、職場の近くなのに、なかなか立ち寄る事は出来なくって、横浜駅から相鉄線に乗り換えて、毎日、会社に通っていたから、西横浜の駅の手前で、バラクライングリッシュガーデンが電車の中から見えると気になっていたの。
食器の配達で横浜に来たので、立ち寄ってみました(*^^*)丁度、寄せ植えのコンクールをやっているみたいで、エントランスが華やかねぇ~♪でも、さすがに人は少ない・・・・友達との待ち合わせの時間には少し早かったから、スコーンをかじりながらお茶してみました。個室独り占めぇ~!!
友人と一緒に庭へ・・・・・さすがに花はパンジー・ビオラくらいしかないのね(;¬¬)さすがに蓼科のバラクラのように情緒はないなぁ~中央を十字に仕切るアーチがあり。4つのコーナーになってる。その奥には芝生を囲むようにメードー、シェード、ロックなんかのガーデンがある。
ピータービールズの薔薇がいたるところに植えてあるんだけど、ほとんど知らない品種ばっかりなの。薔薇もクレマチスもまだ小さいから、今年の春だとまだちょっと早いかもしれないなぁ~中央にあるアーチを埋めるようになるのには2年~3年かな?それでも、どんな薔薇が咲くのか、春には、もう一度行ってみないとね!!
今はショップとティーコーナーくらいだけど、レストランも出来るみたいですよん♪
| 固定リンク
「薔薇」カテゴリの記事
- 何故か6時間もかけて王様の金賞のお祝いに行って来ました。(2014.06.21)
- 豊橋でKさんのガイドツアーよぉ~!!(2014.05.30)
- 今年も行くぞ、K邸詣で・・・・・・・(2014.05.25)
- 旅立ちの前にティータイム(2014.05.21)
- YEGに行きませんか?(2014.05.19)
コメント
わたしにはどうもこうも植栽のセンスがなくって
センスの向上を狙って
今年は色んな庭園を見て回るぞ!
と、意気込んでいます^m^
横浜のバラクラも、メモに加えておこっと♪
投稿: miniko | 2010年2月21日 (日) 22時16分
minikoちゃん
minikoちゃんの植栽のセンスはとっても良いと思うよぉ~♪
でも、是非、今年も遊びに来てね。
あけのお気に入りのお庭に案内するわよ。
横浜のバラクライングリッシュガーデンは
今年じゃなくて良いよぉ~
どうせ行くなら、蓼科のバラクライングリッシュガーデンに連れて行くよ!!
薔薇に合わせての植栽のセンスの良いガーデンを探しておくわね(*^^*)
投稿: あけ | 2010年2月22日 (月) 11時33分