雨谷さんは魔女のように若い(;¬¬)
年に何度かは行けず後家の「ちょび」に誘われて、雨谷麻世(あまがいまよ)さんのライブに行きます。雨谷さんはクラッシクのソプラノ歌手でとても美人です。今回は代々木八幡にある白寿ホールのライブでした。
ライブの前に代々木八幡の駅でちょびと待ち合わせして、夕飯を食べる・・・・・九州の地鶏料理のお店があったので、そこにしてみました。宮崎県知事の東国原さんが、バラエティー番組の中で宮崎地鶏を炭火で真っ黒になるまで焼いた料理を紹介してたのを見て、めっちゃ食べてみたかったのよぉ~!!こう考えてみると、
なんだかんだ言っても、東国原さんは宮崎の為に役に立ってるのよねぇ~って思っいながら、美味しい地鶏を食べていたんだけど、良く見たら、このお店、熊本料理のお店でしたぁ~(笑)九州はどこに行っても地鶏が美味しいのねぇ~そうそう大分も名物が鳥めしだったもんね♪
さて、お腹もいっぱいになったので、白寿ホールへ・・・・・ずごく素敵なクラッシクホールでした。最近は日本の歌も多く歌っている雨谷さんだけど、今日は専門のフランス歌曲が多くて、高音の転がすような歌い方がすごく素敵でした。数年前に雨谷さんと食事をご一緒した時、高校生のお嬢さんがいたんだけど、それも何年前の事だったか・・・・・雨谷さんって幾つなんでしょう?・・・・・いつまでも魔女のように若くて、声も艶やかなんですよ。今回はディナーショーじゃないから、画像がないわね(;¬¬)
今まで紹介したブログ
http://n-ake.cocolog-nifty.com/ake_chu/2006/12/post_9249.html
http://n-ake.cocolog-nifty.com/ake_chu/2005/12/post_f6d8.html
さて、ガーデンの方の画像はチラチラと咲く薔薇達です。ラ・マリエがとても整った形で綺麗に咲いています。いい子だなぁ~♪
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 雨谷さんは魔女のように若い(;¬¬)(2009.07.12)
- 若いって・・・・(2007.08.30)
- 雨谷麻世さんのディナーショー(2005.12.23)
- 花の美術館に行きました♪(2005.12.10)
- セロ弾きのゴーシュ(2005.11.15)
コメント
ラ・マリエ様(笑)美しく咲いていますね♪
柔らかな色合いで好きだわ~
薔薇もモナルダも良い感じで咲いている素敵なお庭ですね~
魔女のようなソプラノ歌手の方の興味わいてきましたよ~みてこよう~~~
アッ!!凄い美人♪
投稿: ターシャ | 2009年7月12日 (日) 23時09分
ターシャさん
そうなんですよぉ~
美人ですし、
なによりも歌が素敵です。
ラ・マリエは2番花もとても綺麗に咲きますし、
夏なのに、花持ちもとても良いです。
今はモナルダとフロックスの庭になっています。
投稿: あけ | 2009年7月13日 (月) 21時57分