早すぎる子は切って飾ってみる・・・・もう1回咲くかな?
朝は涼しくて、庭作業日和だったのに、午後からは暑くなっちゃいました。この暑さではせっかく咲いた薔薇もあっと言う間に散ってしまいそうなので、切って部屋に飾ってみました。バラの香りが嬉しい(*^^*)
「秋薔薇を咲かせよう♪」キャンペーンで夏に徹底的に蕾を摘んでみたら、やっぱり一斉に蕾の付く子もいれば、全然、蕾の上がらない子もいるのね(;¬¬)来年の為に、メモ代わりのブログです!!
蕾が一斉に上がってる子はマチルダ、プリンス、ムーンスプライト、レインボー、マッキントッシュ、ラプソディインブルー・・・・来年はもうちょっと遅めの剪定かな?ペルルドール・粉粧楼・コーデリア・グラニーは関係なく花が咲いてるから、来年の夏は蕾を摘むのを止めようかな・・・・・あとは、もうちょっと様子を見て来年の剪定時期を考えよぉ~♪イモータルジュノーが咲いているんだけど、一季咲きじゃなかったっけ?
画像のお花は、プリンス、ペルルドール、ヘリテージだと思っていた子(笑)、マダムフィガロ、禅、グラニーでっす♪
| 固定リンク
「薔薇」カテゴリの記事
- 何故か6時間もかけて王様の金賞のお祝いに行って来ました。(2014.06.21)
- 豊橋でKさんのガイドツアーよぉ~!!(2014.05.30)
- 今年も行くぞ、K邸詣で・・・・・・・(2014.05.25)
- 旅立ちの前にティータイム(2014.05.21)
- YEGに行きませんか?(2014.05.19)
コメント
「可愛い」系のカラーにプリンスと禅が入ると
引き締まりますね~
葉っぱはどの子の葉なの?色がちょうど秋色かも~
素敵なブーケを飾って、おしゃれな休日でしたね♪
昨日の記事のバラ、お名前がわかりますように!
投稿: May | 2008年9月24日 (水) 00時24分
Mayさん>
テーブルにちょっとでも花があると幸せな気分になりますよね(*^^*)
シックな赤みの入った葉は禅のものです。
花色も渋いけど、葉も良い感じです。
名前の判らない子も調べているんだけど、
まだ、なんとも・・・・・・
いざとなったら、自分で名前付けちゃうわ♪
投稿: あけ | 2008年9月24日 (水) 21時08分