どうなっているのか・・・・不安だわ(;¬¬)
某誌の取材が庭に入りました。雑誌の取材はとっても嬉しいです。でも、いつ来てもらったらいいのをいつも迷います。
あけの庭は一斉には咲きません。最初に1番華やかなモッコウ薔薇が枝垂れ咲きます。それが終わるとティーローズを先頭に木薔薇がそして蔓が咲きます。この時期に取材に来てもらったんだけど、なんとなくパッとしないのね。だって、あけのメインガーデンの縁取りになるランブラー系の蔓薔薇が咲いてないのよぉ~(;¬¬)
でも、ランブラー系を待っていたら、それ以外の薔薇がなくなっちゃうの・・・・(*ノ-;*)こうして、毎回、なんとなくパッとしない庭を紹介しています。
でも、今日は酷かったなぁ~朝、綺麗に手入れをしておいたんだけど、ピッカピッカの夏日で、写真を撮るそばから、花がシオシオになっちゃうんだもん・・・・・写真もピッカピッカになって薔薇がテカっちゃんうんじゃないかって、心配で心配で・・・・・
脅す訳じゃないけど・・・・・・「カメラマンさんの腕ですからねぇ~!!お願いします・・・・なんとか薔薇の庭に見せてください!!ついでに、間違いなくデブに写っているだろうあけの写真をスリムに修正してくださぁ~い!!」(完璧に脅してる)
来年に向かっての目標としては、ランブラーが咲かない時期に、庭の縁取りをクレマチスで作る!!無謀な計画かしら?あけの庭が掲載されたら、また紹介しますねぇ~(でも、されない場合もあるからね・・・・・)
| 固定リンク
「薔薇」カテゴリの記事
- 何故か6時間もかけて王様の金賞のお祝いに行って来ました。(2014.06.21)
- 豊橋でKさんのガイドツアーよぉ~!!(2014.05.30)
- 今年も行くぞ、K邸詣で・・・・・・・(2014.05.25)
- 旅立ちの前にティータイム(2014.05.21)
- YEGに行きませんか?(2014.05.19)
コメント
あけさんのお庭
赤い薔薇が満開なのね、、!!
早いうちにお伺いしなきゃね。
薔薇さん、薔薇さん、雨にも負けず、風にも負けずだわよ。
投稿: 淳こっち | 2008年5月28日 (水) 06時07分
おぉ、セザンヌさん(=シトー派修道院のバラ)が見事に咲いていますね。春しかみられない花弁の周囲のフリフリも、しっとりとした色合いのペインティングの筆のタッチもすばらしい。光を受けた陰影感が持ち味です。家庭用デジカメでこの状態なら、プロの撮ったものならダイジョーブですよ。
投稿: 環 | 2008年5月28日 (水) 11時38分
寒かったと思ったら 暑くなるし
台風は来るし、雨は多いし
今年は 皆さん 思うように咲かなかったのよ。
S魔女様は 今日にも ほとんどのバラを切って
秋に備えるって 言っていました。
これだけ 綺麗なら、まったく問題ないですよ
雑誌 出るのを楽しみにしています♪
投稿: みどり | 2008年5月28日 (水) 19時24分
取材って結構心配よね・・・
でもこんな意綺麗に咲いていたら本当に大丈夫
必ず掲載されるでしょう~楽しみに待ってます。
天候不順で薔薇も可愛そうですね!
投稿: ターシャ | 2008年5月28日 (水) 22時01分
淳こっちさん>
そうなの・・・・・赤い薔薇のコーナーと西側の駐車場の前の庭は今が満開なんです。
入口辺りは終わりが近くなっています。
来週くらいに、ピエールドロンサールとランブラー系が満開になると思います。
明日からの雨が心配です(;¬¬)
環様>
そうかしら?環様がそうおっしゃるなら・・・・・大丈夫かしら?
薔薇も美しく撮ってくれたのなら、
あけのも美しく?
プロのカメラマンが撮ったのに、
あけがトドのように写っていたら、
環様を3発ぐらい殴っても良い?
環様のアドバイスに従って、かましておきました( ̄^ ̄)
さて、どうなる事か・・・・・
みどりさん>
えぇぇぇぇぇぇ~魔女の師匠は切っちゃうのぉ~!!
もう一度行くつもりだったのに・・・・・
切っちゃっても、一度行こうかなぁ~
秋に備える呪文も聞きに行かないとね(笑)
そうそう、2日前のブログにみどりさんの庭を紹介したんだけど、
みどりさんのお庭に咲いていた薔薇が何かMayさんが知りたがっていましたよぉ~!!
見て判るようなら教えてくださいm(_ _)m
ターシャさん>
品種の選び方の問題もあるけど、
いまいち、薔薇で紹介するには、あけの庭って寂しいのよ(笑)
さて、載るかどうか・・・・・
でも、紹介されたら、ちゃんと教えますね!!
きっと来年の話になるけど(笑)
投稿: あけ | 2008年5月29日 (木) 00時23分