イルミネーションツアー
クリスマスイルミネーションツアーに行ってまいりましたぁ~(*^^*)参加者はsadaさん・天使の羽根さん・おめめさんです。
みなみ野~陽だまりの丘~桜美林大学~はなみずきの丘~緑山~町田アイスのコースでした。
イルミネーションも毎年、流行があるみたいで、今年はブルーと白の組み合わせが多かったかな・・・・・ポリプロピレンのドールライトが減ってるかな・・・・・センスの良い家もあれば、パチンコ屋さんみたいな家もあります。あけは評論家みたいにいっぱい解説してるけど、あけの家のイルミネーションは地味だったりします(笑)イルミネーションツアーをすると、来年はもっとがんばるぞぉ~!!って気になるんだけど、いるまでたっても満足のいく出来にならないのは何故なんでしょう(笑)あけの家のイルミネーションとクリスマスデコレーションについてはまたの機会に・・・・もっとも っとたくさんの家がイルミネーションをしてくれたら、街が明るくなって楽しいのにね♪
| 固定リンク
「クリスマス」カテゴリの記事
- クリスマス会は楽しい・・・・・・・その3(2013.12.25)
- クリスマス会は楽しい・・・・・・・その2(2013.12.24)
- クリスマス会は楽しい・・・・・・・その1(2013.12.23)
- おうちもクリスマスだよん♪(2013.12.01)
- あけのクリスマス連休よぉ~!!その4(2012.12.26)
コメント
綺麗ですねぇ~ 皆さん お金をかけちゃって凄いわね。
我が家の近くにもあるけど、パチンコ屋っぽいかな。
確かに綺麗に見せるのは、花より難しいかもしれません。
ダーリンは、お元気ですか?
息子が新製品、手に入れて夢中です。
不具合も少しあるけど、最高!だと言っていますよ。
投稿: みどり | 2005年12月23日 (金) 17時40分
ブルーのイルミネーション綺麗~。
蒼色好きの私には最近これしか目に
入らないです。
灯りがみんな蒼か緑だといいな~
でもきっと寒そうで気分が盛り上がらない
かもしれないけれど(笑
投稿: ふたば | 2005年12月23日 (金) 19時01分
みどりさん>
イルミネーション見学はこの季節のあけの楽しみです。
薔薇の季節には、薔薇の庭を見て廻るのと一緒の感覚なのかも(*^^*)
庭の植栽にもセンスは必要なのですが、
イルミネーションにも必要なんですよぉ~!!
ダーリンは出張に出かけたまましばらく音信不通になっていましたが、
クリスマスに間に合うように帰って来てくれました。
でも、明日からまた出張のようです。
まだまだ、色々と問題が残っているみたいですよ。
今度、息子さんにダーリンを紹介しましょう(*^^*)
ふたばさん>
今年はねぇ~ブルーと白が流行りだったみたいです。
ブルーと白だけだと、どうしても寂しいイルミネーションになってしまうんですよ。
他の色と上手に合わせるとカッコイイんですが、
あまりに色が多いと、パチンコ屋さんになってしまうみたいです。
八王子や町田や横浜はイルミネーションをやっている家が多いみたいですよん。
投稿: あけ | 2005年12月24日 (土) 23時56分